
夏に見た目爽やかのデトックスウォーターを持ち歩こう!
最近人気のフレーバーウォーターを凍らせたするっと抹茶でアレンジ!
 今回は「ハーブ」バージョンをご紹介します。
《抹茶アイスキューブの作りかた》
 ・するっと抹茶 10g
 ・水 180ml 
 ・追加の水 適量
《「デトックス」(500mlボトル1本分)材料》
 ・するっと抹茶アイスキューブ 半量
 ・しょうが ひとかけ
 ・ローズマリー 1本
 ・水 適量

 1)水180mlにするっと抹茶10gを溶かし、アイスキューブ型に入れて凍らす。

2)ボトルに材料(しょうが・ローズマリー)と抹茶アイスキューブを入れ、お持ちのボトルが満杯になるまで水を加えます。

美の万能ハーブと言われるローズマリーと、からだをあたため消化を助けるしょうがが、ダメージの多い夏のからだ調整を助けてくれます。
ハーブの香りがほんのりスパイシーで、するっと抹茶とブレンドすることでより豊かで深い味わいに。レモンや、レモングラスを加えるとフルーティな風味アップでおすすめです。
飲む前にはよく振ってお飲みください。
凍らせたするっと抹茶との相性抜群の爽やかなドリンクです。
その他、お好みで旬のフルーツや野菜ともアレンジ可能なするっと抹茶ボトルウォーター。ご自分の好きなフレーバーを見つけてみてください。


 
  
  
 








