「おつうじ」をテーマにした川柳コンテスト。 応募いただきました皆様、本当にありがとうございました! まずはおつうじ川柳選考委員で、厳選に厳選を重ね、最終選考に残ったのはわずか5句。 そして最終選考は、一般投票という形でおつうじ川柳ファンの皆様の投票で グランプリを決定いたしました。 たくさんのご投票、本当にありがとうございました!
選考結果発表!
<1名様>皇室献上品 セレクト金
するっと抹茶3袋・するっとカフェ3袋+するり麦
よく亀ば 鶴っと出るよ 快腸に
横から銀蠅
鶴亀で縁起がいいですね!快腸で良い一年になりますように♪
<2名様>皇室献上品 セレクト銀
密ですと 呼び掛けてみる 大腸に
よっしー
普段の生活も、腸も、密は避けたいですね。腸内もソーシャルディスタンスが大事!?
貯め込んで みたけど利子は 吹き出もの
アッちゃん
最近は、貯めこむより、出して投資たほうが、菌利がいいらしいですよ。
※一部をご紹介します。
- 何べんも 緊急事態 トイレかな
- 洋食の あとはトイレも 洋式へ
- あら昨日 何食べたっけ ベンに聞く
- 軟便で 何度も出る 愚痴も出る
- 親子だね踏ん張る顔も瓜二つ
- 全集中 トイレの呼吸 習得中
- いきむ時 大和田常務の 顔芸で
- 出ないなら 出るまで待とう ほっといて
- 拝啓腸そろそろ便りくださいな
- アイデァは 頭便秘で 捻る腹
- 腸に聞く 外出自粛
- ベッピンなあの娘に勝てる良き通じ
- ウン試し 妻はおみくじ 俺トイレ
- 世は鬼滅おしりは亀裂がブーム中
- 通りゃんせ 片道切符の 通りゃんせ
- 便でない ままエコノミー 症候群
- 巣ごもりにトイレにこもる時間増え
- テレワーク 夫婦ともども 絶不腸
- 便通は響く透徹尻の力
- おうつじを スマホで管理 新時代
- 長引いて リモート会議 トイレでする
- 「快腸に!」 その食べ方じゃ 通じない
- 座る時間 長いと便も 委縮する
- お通じは 日頃の行い 通知表
- 紙がない 誰か助けて 神(紙)頼み
- ややこしい 何処から始める 分からない
- Zoom越し トイレに居るとは 思うまい
- スリルよりスルリが欲しいと尻叫ぶ
- 犬でさえ 出すのみわたし なぜ出ない
- 宅配も 電話も出れぬ 出るまでは
- 便秘薬 飲んだ日いつも ステイトイレ
- 何故出ない あんなに白湯を 飲んだのに
- 汚れるから外でウンコはしてきなさい
- 旅の前 繋げて出れば いい予兆
- 早くして! トイレの外で 泣く娘
- 肛門は コロナ前から ロックダウン
- やっと出た トイレ換気し 歓喜する
- 誰よりも 手強い敵が 腹にいる
- 繊維質 たべてツルリを 実感し
- 大音量ドア開けて聞く新首相
- リキんでも 出ない〇〇と 五七五
- もう五日 私の便も 自粛中
- 腹痛で 眠気も吹っ飛ぶ 会議中
- やっと出た 努力の末に 運(うん)も付き
- さあ大変 トイレにハマって 出られない
- 快便と私の間のディスタンス
- 今日も出た今は昔の語り草
- こわいよと 隣で待つと 臭地獄
- 今日こそは 勇んでトイレ まただめか