![]()
「おつうじ」をテーマにした川柳コンテスト。 応募いただきました皆様、本当にありがとうございました! まずはおつうじ川柳選考委員で、厳選に厳選を重ね、最終選考に残ったのはわずか5句。 そして最終選考は、一般投票という形でおつうじ川柳ファンの皆様の投票で グランプリを決定いたしました。 たくさんのご投票、本当にありがとうございました!
選考結果発表!
<1名様>皇室献上品 セレクト金
するっと抹茶3袋・するっとカフェ3袋+するり麦
繰り返す 便秘と下痢の 二刀流
まどけい
大谷選手の二刀流は素晴らしいけど、こちらの二刀流は避けたいですね。おつうじにも大きな山あり谷あり!?
<2名様>皇室献上品 セレクト銀
紙がない 薄毛の父に 頼めない
風の旅人
「かみがない」とも「かみ取って」とも言いづらい状況!?「お父さん、老けない~」って言ったら喜んで持ってきてくれるかも(^^)
ガンコさは 離島に負けぬ 週二便
ままっち
定期便があるだけでもまだマシかも!?「町内(腸内)の 便りも来ない 無人島」
※一部をご紹介します。
- ディスタンス 取りすぎじゃない? 肛門よ
- いざ勝負 出るか出ないか ウン頼み
- ゴン攻めで 溜め込まない 快腸に
- 伝授せよ 車の音に 屁を同期
- 鍵の無いトイレで右手ドア押さえ
- 超きばり出そうで出ない便憎し
- トイレから出られぬ時は牢屋かな
- 大食いは 今日も快腸 うんと出る
- 肛門を応援してるレアな時
- まだ来ない 彼より快便 待ちわびて
- バスの中効いてきました便秘薬
- 快便は 一本勝ちの 金メダル
- 町内を ぐるりと周り 肛門へ
- ふんばって やっと出たのは おならだけ
- 出ぇ~た出た 茶色く太い バナナ型
- 十人十色 毎日変異す 便と顔
- 今はダメ ここじゃダメよ 多目的
- 大人の童話、また便出ぬと、グレーてる
- お通じに 通ずる道が 山の中
- この目まい 特効薬は 下剤です
- 生まれたぞ 難産やったわ 三日ぶり
- AIに 指導されたい 通じ力
- これだけは イヤだと思う 糞散らし
- 出てくれよ 胸より腹が 出てしまう
- 腸活の 妻の料理に 菌メダル
- やっと出た 思わず漏れる ひとり言
- 耐えきれず 泣いて掻き出す 指で出す
- 便秘薬 いろいろ替えたが 元のまま
- 何も出ず 手洗いばかり 上手くなり
- 快便ですっきりスリムライジング
- 占いを 読んで今日こそ 出るかもと
- ウンウンと 唸ってみても 何も出ず
- 出ぬのなら 出るまで待とう まだ三日
- 愛犬の快便見習い足を上げ、
- 大腸にも きとあるある イライラ期
- 頻便と尿水使い過ぎと妻苦情
- おひつじ座あるが無いのはおつうじ座
- 久しぶり 便座と尻の ハイタッチ
- 水洗の音もさわやか三日振り
- 今日は出る? 出るも出ないも ウン次第
- ヨガ教室 ガス抜きポーズに 怯えます
- 通じ合う 夫婦朝から いい笑顔
- 通じない あれだけ英語 学んだのに
- 通じない 何をやっテ
- 出てきてと 「考える人」のポーズ取る
- 理想は 連日出る お通じ
- グーと鳴る お通じチョキん(貯金) パーと出す
- 切れ良くと 願いを込めて 用を足す
- 通じない 何をやって
- 職もなく 食べるものなく 通じなく