![]()
長い長いコロナ禍が明けて・・・
久々、本当に久々にヨーロッパに行ってきました!
8月に息子2人を連れて
ドイツ、イギリスの旅!
沢山『おいしい』ネタを仕入れてきましたよ!
まずはイギリスで
フィッシュ&チップス
を堪能したお話から!
コロナ禍
ロシアのウクライナ侵攻による
原油高、原料高
とどめの円安
ロンドンに滞在していた5日間
ここっとファミリーは
ミニキッチン付きホテルに
スーパーで買った食材を持ち帰り
食事をとっていました。
![]()
もちろんそれはそれで楽しいし
珍しいもの食べられて美味しいんだけど
![]()
1日くらいは『本場』の
フィッシュ&チップス
を食べたいじゃない?
というわけで
宿泊していたサウス・ケンジントンあたりで
一番おいしいフィッシュ&チップスが
食べられるというパブに行きました!
![]()
それぞれが選んだ飲み物と
3人分のフィッシュ&チップスを
ちゃっちゃかオーダーすると
長男のSくんが心配してくれたけど
![]()
その日(だけは)値段を気にせず
パーッとやるつもりだったんです(笑)
![]()
というわけで、いくらするかわからない
ビールとドリンクでかんぱ~い
![]()
そしてしばらくすると出てきた
フィッシュ&チップスは・・・
![]()
アツアツでおっきくて
めっちゃおいしかった
!!!
大満足!
付け合わせの緑のピュレ
(グリーンピースのマッシュ?)
は正直おいしくなかったけど
レモンも焼いてあったりして
なんかオシャレだと思ったし
![]()
とにかくでっかい白身魚は
揚げた後にハーブバターを乗せて
あるみたいで
サクサクで香りもすごくよかった。
![]()
味はタラで、メニューの表記は
Haddock(ハドック)
![]()
北大西洋に生息するタラの仲間で
日本ではあまりなじみのない魚ですね。
日本語ではコダラともいうようです。
まぁ、お魚のフライなので
当然日本人の口には合うわけで
息子たちも大喜び。
すっかり満足したここっとさんは
お腹がいっぱいになったところで
ドリンクをお替りしました。
ドラフトでライトビール!
![]()
実は酒にとても弱いここっとさん
最初の一杯目はギネス…のノンアルを
飲んでいたのです。
お腹いっぱいにならないと
普通のビール飲めないのよ・・・汗
アルコール度数の低いライトビールで
安上りにほろ酔いになったところで
お会計を頼むと・・・
![]()
さぁ、気になるお値段は・・・
![]()
ぎゃっ
![]()
為替手数料とかも
考慮に入れるとまさかの18000円近く!
ビール4杯とたかが魚のフライで!
目の玉が飛び出るとは
まさにこのことですが
美味しかったし大満足だったので
後悔なし!
(ロンドンの物価見ててわかってたし)
それにしてもね、
円安と上がらない賃金・・・
残念なことに日本人は
世界の中であまり金持ちな人々では
なくなってしまったのですよ。
今回の旅行ではそれを
身にしみて感じましたね。
なんか悲しいですよね・・・。
それでもね~
やっぱ旅行は楽しい。
海外に行くと刺激がたくさんあって
新しい発見もあります。
なるべく早く次も行けるように
がんばろう!がんばるしかない!
そう決意を新たにするここっとさん
なのでありました。
(こちらがそのパブです!)
![]()
(ここっとさん)
【ここっとさんのスピカフェ体験記】
→メンタルバランスの乱れと眠りを見直す新カフェ習慣「スピカフェ」
![]()
![]()
ここっとさん
フランスで10年以上暮らして帰国した経歴を持つここっとさん。ハーフの二人の男の子、そしてインコのマメルリハ、ウロコインコのバジルとの暮らしを綴ったブログが大人気のトップブロガー。ブログタイトル「魅惑のここっとライフ」
快腸へ近道をゲット
するり麦とするっと抹茶・するっとカフェがお得なセットになりました。