こんにちは。店主の石井です。
本日はお客様から届きました、すっきり体験談をご紹介します。
「人生で一番便の状態がよいです。においとか形とかこんなにいいものができるなんて、と言った感じです。状態がよければ、ふんばる必要ってなんだとも初めて知りました。便秘に痔だな、と改めて思いました。少し硬いのがでたら多めに水分をとるようにしています。」(K様)
K様、いつもありがとうございます。
人生で一番、便の状態が良いとのこと。腸内環境がとても良い状態なのでしょうね(^^)
お通じは、お腹からの「お便り」。
直接、お腹の中を見ることはできませんが、便の状態をみれば、お腹の中がよく分かります。「ふんばる」必要がないのはほんとうに理想的なお通じなんですよ。
みなさん、便を出すときは、トイレでうんうん唸ってねばるものだと思い込んでいませんか?時間がかかるので、トイレに、スマホや本、雑誌を持ち込んでいませんか?
ほんとうに理想的なお通じは、便座に座ったら「するっと」出てきます。だから、あっと言う間にトイレが終わるんです。家族には、「小」と間違われたりします。^^;
>>豆知識「快便」とは??<<
快便とは?? まずは3つの「感覚」です。これはあなた自身が感じるものです。
・するっと出て、
・ぜんぶ出て、
・気持ちがスカッとする。
次に、便の状態をみてください。
・ボリュームがある
・水に浮く(軽い)
・あまり臭わない
これが快便のバロメータになります。
逆に……
・量が少ない
・水に沈む(重い)
・悪臭がする
これは腸の状態があまり良くないというメッセージです。
もし、よく見ずに流していたならば、次回から、よく観察してみてくださいね。
お通じは毎日のこと、そして一生続くことだから、快便を手に入れて、こころも軽く、からだも軽く、気持ちよく過ごしたいものですね。
店主石井への便秘のご相談はこちらからどうぞ。※秘密厳守
→まずはLINEでお友達になる(500円クーポンプレゼント中)