【ご質問コーナー】大腸が黒くなってしまいました
![]()
【ご質問内容】 ハーブティーを毎日飲み続けたら、最初は便通が良くなり毎日数回出ていましたが、だんだん効果がなくなり、濃くして飲み続け大腸内視鏡検査の結果が偽メラノーシスと言われてしまい、大腸が黒くなってしまいました。 セ… →続きを読む
![]()
【ご質問内容】 ハーブティーを毎日飲み続けたら、最初は便通が良くなり毎日数回出ていましたが、だんだん効果がなくなり、濃くして飲み続け大腸内視鏡検査の結果が偽メラノーシスと言われてしまい、大腸が黒くなってしまいました。 セ… →続きを読む
![]()
初夏の風が心地よく頬をなでる新緑のころ、今年もするり麦の収穫の時期を迎え、農家さんから「畑がいい色になってきましたよ」との連絡を受けて、するり麦の栽培農場へ視察に行きました。 木々があざやかな緑色になるのと対照的に、一面… →続きを読む
![]()
こんにちは、店主の石井です。 先月、東京都にお住まいのS様をブログでご紹介させていただきました。 https://www.kaichou.com/blog190410 S様より、 「するっと抹茶、するっとカフェが本当に大… →続きを読む
こんにちは、店主の石井です。 先日、お客様インタビューさせていただいた尾崎様とやりとりをする機会がありました。 →尾崎まりえ様インタビュー記事 「出会ったころからすると、心も体も元気になってる気がします!幹子さんに出会っ… →続きを読む
![]()
こんにちは、店主の石井です。 するっと通信4月号(NO.116)がリニューアル。新コーナー「日日是好日(にちにちこれこうじつ)」がはじまりましたよ〜(^^) ★このコーナーを作った理由★ 今まで数多くの便秘のご相談を受け… →続きを読む
![]()
こんにちは、店主の石井です。 先日お電話にて、 東京都にお住まいのS様から、お母様とお姉様をご紹介いただきました。 (^^) はじめてセットで一度お試しいただいた後、定期コースにてご注文をいただいたのですが、お味も大変、… →続きを読む
![]()
こんにちは。 おつうじ屋の石井です。 昨年から今年の初旬にかけて、ますますファンが急増中の「快調ごはん するり麦」。寒い冬が過ぎ、少しずつ春の足音が聞こえるこの時期、どんな風に育っているのか?現在の生育状況について農家さ… →続きを読む
![]()
2月といえば節分。 「鬼は〜外!福は内!」のかけ声と共に豆まきが行われます。 豆は“魔(オニ)”を滅する“魔滅(まめ)”につながるという由来があるそうです。家の中の鬼を追い出すのと一緒に、おなかの中の鬼も追い出してスッキ… →続きを読む
![]()
こんにちは。 今日は2019年度のするり麦の生育状況をお伝えいたします。 農場にきれいに広がるするり麦の若葉。 この時期はまだ地面に這うように低い状態です。朝つゆをうけて輝くするり麦の若葉は、いきいきとしています。 土作… →続きを読む