• トップページ
    • 初めての方へ
    • 商品一覧
    • 定期購入
    • カートの中身
    • お問い合わせ
    • LINE@
    • サイトマップ
  • ホーム
  • 商品案内
  • カートを見る
  • マイページ

ナチュライズ

電話番号 0120022830
「美味しく食べて、気持ちよく出して、ぐっすり眠る。」この3つをととのえて 「やりたいことを、あきらめない人生」を応援しています。
  • するっと抹茶
  • するっとカフェ
  • 定期コース

するっと抹茶の体験談


  • ホーム
  • クチコミ体験談
  • するっと抹茶
  • このページ

スッキリ感が気持ちいいです

ここ2年くらい便秘の状態が続いていました。
するっと抹茶に出会ってからは、毎日快適な朝を迎えています。

信じられないくらいのすっきり感です。
良い商品に出会って本当に良かった!ありがとうございます。

前の記事 次の記事

するっと抹茶の体験談一覧

→この体験談の商品を見る


すっきり体験談の応募はこちら

関連記事

  • 手応えあり! in [するっと抹茶のクチコミ]
  • 1日1回バナナ1本続いています!! in [するっと抹茶のクチコミ]
  • 半年、一年かけてでも自然におつうじが出せる自分に戻れるよう飲み続けていきます。 in [するっと抹茶のクチコミ]
  • 便秘を軽く考えすぎていました in [するっと抹茶のクチコミ]
  • すがる思いで注文させていただきました☆ in [するっと抹茶のクチコミ]
  • するっと抹茶が今便利です in [するっと抹茶のクチコミ]

執筆: NatuRise | 公開: 2008年10月21日

Tweet
  • はじめてセット
  • 定期コースご案内
  • LINE

するっと抹茶

    するっとカフェ

      • いきいき腸内会
      • 体験談募集中

      otsujiya

      ナチュライズ(Naturise)
      【腸活レシピ】するっとカフェのシナモンロール  今回はするっとカフェと食パンでお手軽シナモンロールを作りましょう!思い立ったらすぐできる、おやつにも朝食にもなるレシピです。  詳しいレシピはホームページをご覧ください🎶  #するっとカフェ#腸活#おつうじ屋#お通じ#クッキングラム #便秘#便秘解消#シナモンロール#おやつ#朝食#カロリーひかえめ
      【腸活レシピ】するり麦の参鶏湯雑炊  今回はするり麦で参鶏湯(サムゲタン)風雑炊を作ってみましょう。
参鶏湯というと難しそうなのですが、今回は手羽先を使って煮込むだけの気軽な参鶏湯風に仕上げています。
鶏の旨味がじんわりとするり麦に染み込み、シンプルな味わいの快腸メニューです。  詳しいレシピはホームページをご覧ください🎶  #するり麦#腸活#おつうじ屋#お通じ#クッキングラム #便秘#便秘解消#参鶏湯#サムゲタン#雑炊#手羽先#参鶏湯風#快腸メニュー
      【腸活レシピ】するっと抹茶の豆乳うどん  今回は豆乳を使ったするっと抹茶のクリーミーなうどんを作ります。材料を混ぜて電子レンジで混ぜるだけ。やさしい味わいの中でわさびが効いて美味しい!
食材がない時、疲れてしまった時などにお手軽に作れる腸活レシピです。  詳しいレシピはホームページをご覧ください🎶  #するっと抹茶#腸活#おつうじ屋#お通じ#クッキングラム #便秘#便秘解消#豆乳#うどん#豆乳うどん#お手軽
      【腸活レシピ】するり麦のスコッチエッグ風  日本でもお祝いすることが多くなってきたイースター(復活祭)。欧米では、卵をモチーフにした飾りつけをしたり、料理を楽しむそうです。  今回はイギリスの伝統食・スコッチエッグをするり麦ご飯でアレンジします。イギリスの食材店フォートナム&メイソンが1738年に販売を開始した伝統的なスナックで、ゆでたまごをソーセージの具で包んで揚げたもの。  今回はお肉の代わりに、するり麦ご飯と鮭を使い、油で揚げないお気軽レシピに仕上げました。  ちなみに2023年のイースターは4月9日♪イースターのメニューとして、普段のおやつとしても。  詳しいレシピはホームページをご覧ください🎶  #するり麦#腸活#おつうじ屋#お通じ#クッキングラム #便秘#便秘解消#スコッチエッグ風#イースター#ゆで卵#鮭フレーク#ごま#伝統的なスナック
      【腸活レシピ】するっとカフェの豆腐チョコラテ  豆腐を使って飲みごたえのあるチョコラテを作りましょう!
とろっとしたムースのような柔かな口溶けで、デザート感覚でいただきます。  ダイエット中のおやつにも、ちょっとしたバレンタインデザートとしても。チョコレートを使わないので、甘さひかえめで、ヘルシー。たんぱく質と鉄分が取れる腸活ドリンクです。  詳しいレシピはホームページをご覧ください🎶  #するっとカフェ#腸活#おつうじ屋#お通じ#クッキングラム #便秘#便秘解消#チョコラテ#ムース#デザート#ダイエット#おやつ#バレンタイン#甘さひかえめ#ヘルシー#たんぱく質#鉄分#腸活ドリンク
      【腸活レシピ】するり麦の大根もち 【腸活レシピ】するり麦の大根もち  今回は余ったするり麦ご飯で大根もちを作ります。
なんだかむずかしそう!?と感じるかもしれませんが、材料を混ぜるだけの簡単レシピです。するり麦ご飯をおかずにして、一品作れるので活用してみてくださいね。
大根に食物繊維と鉄分たっぷりのひじきも加えて、腸もすっきり!  詳しいレシピはホームページをご覧ください🎶  #するり麦#腸活#おつうじ屋#お通じ#クッキングラム #便秘#便秘解消#大根#もち#大根もち#乾燥ひじき#醤油#ポン酢#食物繊維#スッキリ#簡単1品
      【腸活レシピ】するっと抹茶のスノーボールクッキー  年明けにするっと抹茶でお祝い菓子を作ってみませんか。するっと抹茶を入れたクッキーが包んでいるのは黒豆。おせち料理で用意した黒豆を活用しても良いですし、小粒の甘納豆でも代用できます。素朴で美味しい腸活クッキーです。  詳しいレシピはホームページをご覧ください🎶  #するっと抹茶#腸活#おつうじ屋#お通じ#クッキングラム #便秘#便秘解消#クッキー#お祝い菓子#腸活クッキー#黒豆
      「疲れや気持ちのゆらぎをコントロールしにくい年代」というsoriue_kochi.beautyさんにスピカフェを紹介していただきました。ありがとうございます!  #リポスト - @saoriue_kochi.beauty 
疲れや気持ちのゆらぎをコントロールしにくい年代  コーヒーや紅茶でリラックスしたいけど、眠れなくなることも増えました  眠り、健康、美容が好循環だと
気持ちがポジティブにいられますね🤍  私はスピカフェに豆乳やコラーゲン粉末を混ぜて飲んでいます  ①国産ハトムギ濃縮エキス
②GABA100mg
③美容成分、ノンカフェイン  毎日をおだやかに☺️✨✨  PR @otsujiya
#spicafe #スピカフェ #ナチュライズ #ストレスケア #睡眠改善 #肌ケア #機能性表示食品 #naturise #gaba #ハトムギ
      【腸活レシピ】するり麦のカリフラワーチーズリゾット  今回はするり麦でカリフラワーリゾットを作ってみましょう。
糖質制限でご飯のかわりにカリフラワーライスを食べる方が増えています。
カリフラワーは低カロリーで食物繊維を多く含みます。
さらにむくみを改善するカリウムや、美肌のためのビタミンCもたっぷり。
今回はするり麦と豆乳をプラスして、腸活リゾットに仕上げます。
一皿でタンパク質もしっかり取れ、腸も体も大満足になれるはず!  詳しいレシピはホームページをご覧ください🎶  #するり麦#腸活#おつうじ屋#お通じ#クッキングラム #便秘#便秘解消#カリフラワーチーズリゾット#カリフラワー#チーズ#リゾット#タンパク質#腸活リゾット#豆乳#低カロリー#食物繊維#ビタミンC
      もっと見る

      Follow Me

      • twitter
      • facebook.jpg
      • LINE 友達追加
      • instagram
      • メルマガ登録
        メルマガ
        購読

      商品案内

      • 【公式】するっと抹茶プレミアムの購入
      • 【公式】するっとカフェプレミアムの購入
      • 【公式】快調ごはん するり麦の購入
      • 【公式】スピカフェの購入
      • はじめてセット
      • 定期おトク便のご案内
      • はじめてのあなたへ
      • ナチュライズを選んだ理由

      でるでるコンテンツ

      • 便秘解消情報
      • クチコミ体験談
      • ダイアリーご紹介
      • お客様インタビュー
      • 体験談を投稿したい
      • いきいき腸内会

      ご利用ガイド

      • ご注文について
      • 梱包・発送について
      • 送料・お支払い方法
      • 返品・交換について
      • Q&A

      NatuRiseについて

      • 私たちについて
      • お店のブログ
      • メディア掲載履歴
      • 特商法表記
      • お問い合わせ
      SSLとは?


      このサイトは、SSLで暗号化されているので安心してご利用いただけます。

      営業日カレンダー

      SSLとは?

      このサイトは、SSLで暗号化されているので安心してご利用いただけます。

      会社概要

      おつうじや

      〒815-0033
      福岡県福岡市南区大橋1丁目2-8
      株式会社NatuRise
      電話: 0120-022-830
      FAX: 0120-932-830
      (申込用紙)

      ※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用を固く禁じます
      Copyright:(C) 株式会社NatuRise kaichou.com 2006-2025. All Rights Reserved. 個人情報保護方針
      ▲