するり麦☆ふりかけ

第一弾お題 「手間なしでひとくふう。」

第一弾は通販お取り寄せや、店舗で手に入る食品を使った簡単「ひと手間完結めし」をご提案します。

その1・ふりかけ

日本人の食卓にはおなじみ「ふりかけ」。
もともと戦争時の保存可能な栄養補助食品として開発されたもので、発祥についてはいくつか諸説があると言われています。今回はその中のひとつ、誕生から100年以上愛されているふりかけ「旅行の友」を販売元の田中食品のふりかけを取り上げます。

広島県の田中食品の創業者・田中安太郎氏は海軍より「持ち運びが良く日持ちする保存食を作って欲しい」という依頼を受け、自身の子供も戦地へ送った氏は、子を想う親心で美味しく栄養価の高いふりかけ「旅行の友」を作りました。以来本物の素材にこだわり、味付けに妥協せず、その想いがこもった美味しさで長く愛されるふりかけになったそうです。

 

旅行の友って何?

 

「旅行の友」一体どんなお味なんでしょう・・?さっそくするり麦と合わせてみます。
小魚がベースでごまや海苔が入った、特徴ある名前とは裏腹に、ふりかけ自体はシンプルな美味しさです。サクサク、とした口当たりが歯ごたえあるもち麦と相性が良く、大人にも満足度が高いお味。

毎日のするり麦ごはんにおすすめなのはこれ!

 

さて、今回とくにおすすめしたいのがその「旅行の友」ほか6つの味が楽しめる「ミニパック」。こちらも40年以上販売されているシリーズで、旅行の友、鰹みりん焼、磯海苔、のりたまご、さけ、たらこの6味がそれぞれ5袋入って定価330円(税抜)。
他ふりかけとは一線を画すキュートなレトロデザインがこれまた魅力で、子供はもちろん、大人女子のお弁当のお供にもぴったり。こちらは広島以外のスーパーでも取り扱いのある商品ですので、お近くのお店でぜひ一度探してみてください。

 

こちらのふりかけの着色料はすべて天然由来のものですので、小さなお子様にも安心して使用できます。今回は田中のふりかけミニパックを使ったおにぎり弁当をご紹介しましょう。毎日のお弁当作りの中、おかずがない時にもおすすめです(笑)。

お好きなフレーバー数点を選んで、するり麦ごはんで小さなおにぎりを作ってつめるだけ。間にレタスやトマトで彩りを添えましょう。簡単にカラフルなかわいいおべんとうが完成。ふりかけだけにぱくぱくと食べやすく、旨味がしっかり立っている田中のふりかけならもち麦の風味に負けません。

 

 

まだまだ深いふりかけの世界

 

「旅行の友」は出光興産のロゴを作ったグラフィックデザイナー大智浩氏のかわいいデザインパッケージで現在も販売中。そのほか復刻版のレトロ缶も公式通販サイトから購入できます。また広島のご当地食ですので、広島カープペン型ふりかけというユニークな商品も公式サイトから発売されていますよ!全国のカープ女子のご飯のお供として活躍中とか(!?)

 

ふりかけは子供のときは食べたけれど最近はあまり食べていないわ、という方!いま一度するり麦生活のお供として楽しんでみてはいかがでしょう?

田中食品オンラインショップ
https://www.tanakafoods.net

 

究極のふりかけを探して

ふりかけは苦手で、、という方には「だし塩」をつかったふりかけご飯をご紹介します。

 

まろやかな旨みの岩塩に、茅乃舎だしと同じ鰹節・うるめいわし・焼あご・真昆布を加えた「和風だし塩」648円(税込)。

こちらをするり麦ご飯に数回ふりかけるだけ。これだけでじゅうぶん美味しいのです!九州の自然食の店『茅乃舎(かやのや)』はお店の味を家庭で楽しめるよう「だし」をメインにさまざまな調味料を販売しています。オンラインショップだけでなく、全国に店舗展開していますよ。「だし」が売りということもあって、その美味しさは確証済み。「和風だし塩」はひと瓶でその旨味を楽しむことができます。

 

 

今回はふりかけというテーマで「だし塩」を使った究極簡単簡潔めしを紹介しましたが、茅乃舎さんではその他にもいろいろな「ご飯のおとも」を販売されていますよ。

久原本家・茅乃舎(かやのや)公式オンラインショップ
https://www.kubara.jp/kayanoya/

あなたのするり麦のベストパートナーがみつかったら、ぜひおつうじ屋にも教えてくださいね。

一覧

執筆: | 公開: